この記事で解決できる悩み
※青字をタップクリックすると、読みたい項目まで移動できます。

- 業界10年以上の現役DH
- 2度の転職で年収100万UP
- 転職アドバイザー
この記事では、クオキャリア歯科衛生士の退会方法を説明しています。
- クオキャリア歯科衛生士の退会ってどうやるの?
- クオキャリア歯科衛生士を使ったはいいけれど、退会がめんどくさそう
- いちど登録したら退会できないんじゃないかな?
と悩んでいませんか?

クオキャリア歯科衛生士の退会は、いつでもできるので安心して!
直接電話で連絡しなくても、退会フォームもあるので簡単です。
この記事を読んで、クオキャリア歯科衛生士の退会方法を理解すれば、安心して転職活動をスタートできます。
クオキャリア歯科衛生士を上手に利用したい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
退会方法


クオキャリア歯科衛生士を退会する方法は1つです。▼
- 公式サイトのお問い合わせフォームから退会申請を送る
それでは解説していきます。
公式サイトから退会申請を送る
公式サイトのお問い合わせフォームからの申請です。お問い合わせフォームは、ページ下部にあるのでスクロールして見つけましょう。
下記のフォームに必要事項を記入しましょう。




以下のURLをクリックすれば、直接該当ページまで飛びます。



1分あれば退会申請ができるよ!
退会フォームへの記入例
実際の退会フォームへの記入例を、場面ごとに2つ紹介します。
- 転職先が決まって退会する場合
- 転職先は決まっていないが、転職活動を辞める場合
このままコピペして使ってもいいですよ。
転職先が決まって退会する場合
担当者様
私は利用者の◯◯と申します。この度、クオキャリア歯科衛生士退会手続きを希望いたします。
転職活動が終了したため、クオキャリア歯科衛生士の利用を終了したいと思います。
このサイトを通じて数多くの求人情報をいただき、心より感謝しております。提供いただいたサービスは非常に有益であり、転職活動に大きな助けとなりました。
私のプロフィールと履歴書に関しては、削除いただき、第三者との共有を停止していただけると幸いです。
お手数をおかけしますが、退会手続きのご対応をお願いいたします。今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
◯◯
転職活動を辞める場合
担当者様
私は利用者の◯◯と申します。この度、退会手続きを希望いたします。
この度、諸事情により転職活動を中断することになりました。そのため。クオキャリア歯科衛生士の利用を終了したいと思います。
このサイトを通じて数多くの求人情報をいただき、心より感謝しております。提供いただいたサービスは非常に有益であり、転職活動に大きな助けとなりました。
私のプロフィールと履歴書に関しては、削除いただき、第三者との共有を停止していただけると幸いです。
お手数をおかけしますが、退会手続きのご対応をお願いいたします。今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
◯◯



〇〇のところは自分の名前を入れよう!
本当に退会すべき?


クオキャリア歯科衛生士の退会方法を説明しましたが、そもそも本当に退会するべきでしょうか?
- スカウトメールがしつこい
- 自分の希望する求人がない
もし退会したい理由が上記に該当する場合、一旦退会は待ちましょう。



その理由を説明するよ!
①スカウトメールがしつこい
クオキャリア歯科衛生士はスカウト機能があります。
あなたのプロフィールに興味を持った歯科医院からスカウトが届く仕組みです。
しつこいと感じで退会しちゃうのは、もったいないですよ。
しつこいと感じた時には、以下の対処方法があります。
- スカウトメールをオフにする
- 退会する



すぐに決断する前に一度考えてみよう
スカウトメールOFFの方法

















30秒で簡単にオフにできるよ
②自分の希望する求人がない
タイミングや希望する求人内容によって、自分の希望する求人が見つからないことがあります。



いい求人が見つからないな……
しかし、クオキャリア歯科衛生士は、30以上ある転職サイトのなかでも歯科衛生士に特化しています。
求人数が少ないその理由は?
クオキャリアでは、厳選された歯科医院の求人のみが集まります。
- 社会保険完備
- 福利厚生が充実
- 法人化している
このような特徴を持つ歯科医院が大半を占めているので、安心して歯科医院選びができますよ。



クオキャリアで選べば間違いなし!
人気の歯科医院は募集終了も早い
クオキャリア歯科衛生士では、掲載されている歯科医院が厳選されている分、それぞれの歯科医院の人気が高いです。
なのでタイミングによっては、募集が終了していることも……



でも退会はちょっと待って!
会員だけのメリットをおさらい


- 無料求人誌の取り寄せ
- 履歴書・職務経歴書のダウンロード
- スカウトメール
このようなメリットはクオキャリア歯科衛生士の会員だけの特権です。
退会すると、使えなくなってしまいますよ。
希望求人が見つからないときの対処法



いい求人は早い者勝ち!
なので、おすすめはクオキャリア歯科衛生士を利用しつつ、ほかの転職サイトを併用することです。
退会時気になること


ここからは、クオキャリア歯科衛生士を退会するときに気になる項目について解説します。
- 個人情報の取り扱いは?
- 情報管理体制はどうなっているの?
- 再登録できる?
個人情報の取り扱いは?削除してもらえる?
個人情報の管理体制、心配ですよね。



安心してください!
クオキャリア歯科衛生士の公式サイトでは個人情報について、以下で述べている部分があります。



難しい……よくわからない……
それぞれのページを一部抜粋して紹介していきます。
情報の削除ができると記載
利用者は、当社が指定しもしくは定めるところに従い、いつでも本サービスの利用に際して入力された情報を抹消し、もしくは本サービスの利用を中止することができます。
クオキャリア歯科衛生士「利用規約」より引用
法律に基づき適切に対応すると記載
当社は、開示対象個人情報について、次の事項にご対応させていただいておりますので、ご請求がございましたら具体的な手続き(申し出先、申請書式、本人確認等)につきまして下記の「苦情相談窓口」までお問い合わせ下さい。
- – 利用目的の通知
- – 開示
- – 内容の訂正、追加又は削除
- – 利用の停止、消去又は第三者への提供の停止
クオキャリア歯科衛生士「個人情報の取り扱いに関して」より引用



まとめると法律を守り、問い合わせがあれば削除すると書いてあるよ。
退会すると個人情報は削除されるので、安心して退会をすることができます。
情報管理体制は?


クオキャリア歯科衛生士は一般財団法人日本情報経済社会推進協会が発行するプライバシーマーク付与事業者です。
信頼できる団体から情報管理体制を評価されているので、信頼できますね。


プライバシーマーク制度とは?(※タップして読む)
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001:2017 個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」をベースにした審査基準によって事業者のPMSの運用を評価しています。事業者にとっては、個人情報保護法の遵守に留まらず、自主的により高いレベルの個人情報の管理体制を確立し運用していることを、取引先や消費者に分かりやすく示すことができる制度として活用いただいています。(引用:一般財団法人日本情報経済社会推進協会「プライバシーマーク制度」https://www.jipdec.or.jp/project/pmark.html)



信頼と実績のある企業だよ!
再登録できる?
一度退会すると再登録できるか不安に思いますよね。
安心してください、再登録は簡単にできます。
しかし、登録は簡単ですが、プロフィールなどを一から入力する必要があります。



よく考えて退会するかどうか決めよう!
併用したい転職サイト


ここからは、クオキャリア歯科衛生士の他に登録しておきたい転職サイトを紹介します。
転職サイト名 | 求人数 | コメント |
---|---|---|
![]() ![]() | ※2024.04時点 | 約13,694件業界大手で全国39拠点! スピード感のある転職サポートに定評あり |
![]() ![]() | ※2024.04時点 | 約7,300件関東圏での転職なら必ず活用したい! サポートが手厚く新卒でも利用できる◎ |
![]() ![]() | ※2024.04時点 | 約7,826件LINEでのしつこくない連絡に定評あり◎ 年収交渉も可能で心強い |
![]() ![]() ![]() ![]() | ※2024.04時点 | 約16,000件求人数日本最大級! 92の検索項目から職場探しができる◎ |
なぜ併用する必要があるかというと、以下の理由です。▼
- 転職サイトによって取り扱っている求人が違う
- 同じ歯科医院の求人でも、転職サイトによって内容が違うことがある
転職成功のカギは、情報量といっても過言ではありません。



転職成功させるために、全部登録しておこう!
退会は簡単です


クオキャリア歯科衛生士の退会方法を紹介しました。
- 公式サイトのお問い合わせフォームから退会申請を送る



例文を活用すると簡単に退会ができます。
手続きは簡単でいつでも退会できるので、ほかの転職サイトと求人情報を比較しながら上手に転職活動を進めましょう。
今回は以上です。
コメント