
加藤先生の歯磨剤選び方ガイドを参考に、
最近院内で取り扱う製品の見直しをしているんです。



そうなんだね。それならいろんな企業のサンプルを試してみたうえでスタッフみんなで決めるのはどうかな?



はい、ぜひそのようにすすめていきたいです!
どんなサンプルがあるのですか?



企業によっていろいろな製品のサンプルを取り扱っているよ。
たとえば今回紹介するサンスターのサンプルセットでは、歯ブラシ、歯磨剤、歯間ブラシを用意してもらえたよ。


- 現役歯科衛生士
- 歯科セミナー参加累計60回以上
- 年間50冊の本を読みます
もっと詳しく
みすログでは「歯科衛生士のための総合情報サイト」をコンセプトに、主に歯科衛生士の転職について発信しています。
今回は、クラブサンスタープロで申し込みができるサンプルセットの紹介をしていきます。
この記事はこんな方におすすめです。▼
- クラブサンスタープロを知らない
- サンスター製品をお試ししてみたい
- 院内で取り扱う物品の見直しを検討中
また、クラブサンスタープロに関してはこちらの記事もおすすめです。▼


サンプルはどうやって手に入れたらいい?



クリニックの物販の見直しをしているので、
いろいろな商品を試してみたいのです!
サンプルってどうやってもらうのでしょう?



サンプル製品の入手方法は主に6つの方法があるよ。
クリニックで取り扱う物品の見直しをしているなど、サンプルとして商品を使ってみたいタイミングは様々だと思います。
主なサンプル製品の入手方法はこちらです。▼
- デンタルショーの企業ブースでもらう
- 企業が協賛しているセミナーを受講する
- クリニックに出入りしているディーラーさんからもらう
- 企業に直接連絡してサンプルの申し込みをする
- 商品購入のキャンペーンを利用する
- 企業からのダイレクトメールで受け取る
①デンタルショーの企業ブースでもらう


毎年全国各地で開催されるデンタルショーでは、様々な企業が出展しています。自社製品の詳しい説明を聞くことができたり、製品のサンプルがもらうことができます。
また、会場に実際に行けない場合でもDentwave.comではオンラインデンタルショーの開催をしているので、そちらに参加してみることもおすすめです。
\紹介コード入力で参加特典あり/



紹介コードを使いたい方はこちらを使っていただいてOKです。
【nS8gRTk6wNK3M0GWm74low】
②企業が協賛しているセミナーを受講する


セミナー受講でサンプルがもらえることがあります。有料セミナーの場合には特に条件はなく、無料セミナーの場合にはセミナー受講後のアンケートに回答するとサンプルの申し込みができることもあります。(※セミナーにより状況が違います)



今までにセミナー受講によりサンプルをもらったことがあるのは
【ウェルテック】【クラプロックス】【アース製薬】【ライオン歯科材】などです。
③クリニックに出入りしているディーラーさんからもらう


ディーラーさんからサンプルをもらうこともできます。新商品のキャンペーン中をはじめ、それ以外にもクリニックで商品の導入を検討している商品のサンプルを用意してもらえることもあります。



今までケーオーデンタルさんに、ウルトラフロスとブリリアントモアWの導入時にサンプルがあるか相談した際、どちらもサンプルを用意してもらえたことがあります。
④企業に直接連絡してサンプルの申し込みをする


企業のお問い合わせフォームや、ホームページのサンプル申し込みフォームから、サンプルの申し込みをすることができます。
あくまでも一例ですが、クラプロックス、クラブサンスタープロ、オーラルケアはホームページからサンプルの申し込みができます。



基本的にクリニックに対してサンプルの申し込みができます。
個人的な申し込みはできないと思っていた方が無難です。
⑤商品購入のキャンペーンを利用する


企業のキャンペーンによっては、商品購入に伴いサンプルがもらえることがあります。サンプルがあることで、患者さんに還元できたり院内の物販の売り上げをアップできます。有効活用しましょう。



製品が気になってる患者さんにまずはサンプルをお渡しして実際に使ってみていただいた後、気に入れば購入してもらうスタイルは売り上げや継続購入に直結しやすいです。
⑥企業からのダイレクトメールで受け取る


定期的に送られるDMでは、サンプルが同封されていることもあります。見逃さないようにしましょう。
クラブサンスタープロのサンプルセットとは?


今回はクラブサンスタープロのサイトからサンプルセットの申し込みをしました!サンプルの申し込みには、クラブサンスタープロの会員登録が必要になります。セミナー情報やその他お役立ちコンテンツも盛りだくさんなので、まだ会員でない方はこの機会に会員登録しておきましょう。


サンプルの申し込み方とサンプルセットの内容


マイページへの登録後、サンプルの申し込みページへ移動すると、1回限りサンプルの申し込みができます。
クラブサンスタープロでは、こちらの3つの分野に特化したサンプルの申し込みができます。▼
- 歯科
- 病院・高齢者施設
- 薬局・薬店
歯科の分野で申し込みをすると、画像のようなサンプルセットが到着します。





サンスター製品が一度にこんなに試せるなんてすごい!



試したことがなければ一度申し込んでみるのがおすすめだよ。
サンスター製品を試してみた現役歯科衛生士の感想


歯ブラシ(2種)
- バトラーハブラシ #025NEO(M)
- ガム・プロズ デンタルブラシ#3C
バトラーハブラシ #025NEO(M)
- 業界最薄2.5mmの超薄型ヘッド
- 狭い口腔内で自由自在に動かすことができます!
- 握りやすい六角形のフレックスハンドル
- どんな握り方でも楽に磨くことができます!
- 84mmのスリムロングネック
- 大臼歯部までスムーズに到達できます!
- テーパード毛



実際に使ってみると、6角形のハンドルは握りやすく、またスリムロングネックなので上顎最後臼歯遠心までしっかり届いている感覚がします。
そしてなによりプラークの落ちがいいですね。
こちらの歯ブラシに似た極薄ヘッドの歯ブラシにはこちらがあります。▼
- Check-up 歯ブラシ
- 厚さ 3.0mm
- ラウンド毛とスーパーテーパード毛の植毛
- Systema AX 44M
- 厚さ 2.6mm
- スーパーテーパード毛の植毛
- DENT.EX オーバーブラッシングケア
- 厚さ 2.6mm
- ラウンド毛(テーパー毛ラウンド加工)
業界最薄は本当でしたね。
いずれもとても優れた歯ブラシですが、バトラー歯ブラシはその特徴から万人におススメしやすい歯ブラシです。患者さんの口腔内の状態に合ったハブラシを処方したいですね。


ガム・プロズ デンタルブラシ#3C
- 先端3本毛加工
- 先端3本毛とは1本の毛の先端を3本の細い毛に特殊加工したものです!毛先が歯や歯茎にやさしく当たります
- 毛先が逃げないので、狙ったところをみがけます。
- どんな握り方でも楽に磨くことができます!
- 臼歯部にも届きやすいロングネックハンドル
- 大臼歯部までスムーズに到達できます!



先端3本毛加工なので、とにかく歯茎へのあたり方が優しいです。歯周病で歯茎に炎症がある方や根面の露出がある方にピッタリです。唯一無二の磨き心地です。
しかし、毛がばらばらになりやすく清掃性が短期でしか維持できない点は気になりました。
先ほどのバトラー歯ブラシと違い、万人へのおすすめはできません。
歯茎が痛くて歯ブラシをあてることもままならない方に一度試してみていただいてもいいかと思います。


歯磨き粉編(1種)
バトラーデンタルケアペースト
- フッ素 1,450ppm配合
- サンスターハミガキ史上最大濃度フッ素!
- グリチルリチン酸ジカリウム配合
- 歯肉の炎症を防ぎ 歯周病予防!
- 低研磨性
- 歯肉が下がって露出してしまった象牙質を長時間やさしくみがけます
- ラウロイルサルコシン塩配合
- 殺菌剤で口臭の原因菌を殺菌



高濃度フッ素で虫歯予防もしつつ、歯周病予防までできる万能な歯磨き粉です。使用感は、いつも使用している歯科専売の歯磨き粉よりも少しばかり泡立ちの良さが気になりました。
万能な歯磨き粉なので多くの方に進めることができます。しかし、有効成分が多い分価格も少し高めです。


歯間ブラシ編(1種)
ガム・プロズ 歯間ブラシL字型 4S~LL
- 三角毛
- 三角毛がプラーク(歯垢)をかきとるように落とすので、効果的に除去できます!
- 抗菌コートフィラメンㇳ
- 使用後の歯間ブラシを衛生的に保ちます。
- パワー合金ワイヤー
- 折れにくいパワー合金ワイヤーを採用
- ウレタンコーティングワイヤー(4Sのみ)
- 歯や歯肉にやさしく、補綴部位にも心配なく使用できます。



4Sを使用してみました。実際の使用感は、ウレタンコートなので優しい一方、普段使用している4Sの歯間ブラシよりも気持ち太く感じました。しかし、パワー合金ワイヤーなので折れにくいです。折れにくいので歯間ブラシを使うのが初めての患者さんにもお勧めしやすいと思いました。
1本あたり55円という低価格もおすすめしやすいですね。


まとめ
いかがでしたでしょうか?個人的にサンスター製品と認識したうえで他の製品と比較しながら使用する経験は初めてだったので、新たな気づきがたくさんありました。特にお気に入りはバトラー歯ブラシです。また好きな歯ブラシが一つ増えました。
きっとサンプルセットには企業のイチオシ製品が詰め込まれています。一度申し込んでみてはいかがでしょうか。
ほかにも歯科企業のホームページの会員向けサービスはとても有益です。この機会に登録しておきましょう。


コメント